ナルカリさんのことなど

勝手に紹介しますが、これは、ナルカリさんという木工作家のやってる電動糸ノコショーのひとつ「イトノコマシンガンズ」の様子。
斜めに設置した電動糸ノコに糸鋸魔人がまたがって、切り抜いた木のおもちゃを投げてくれるというショーです(よく見ると小さなボール盤もあります)。
はじめてYouTubeで見たときはあ然としました。
周囲に怪しい木工作品が並んでいますが、こららにもそれぞれ名前や物語がついていて、知れば知るほどナルカリワールドにはまっていくという仕組み。

ここからは自分の話

以前、仕事でちょっとした工作をすることになって、タミヤの工作キットやらなんやらを注文しました。
その中にスチロールカッターがあって、手もとにあった発泡スチロールを切り抜いたら思いのほか面白かった。

発泡スチロールじゃどうもなあ、ってことで糸ノコのことを調べていて、ナルカリさんのことを知ったのでした。
ちょうど「糸ノコおもちゃコンテスト」というのをやっているというので出品してみたらアイデア賞をくれるというので、木祖村のこだまの森で、ナルカリさんから直接表彰状と大量の木片(賞品)をもらったのでした。イトノコマシンガンズのショーを直接見たのもその時。

今検索してみたらその頃の写真がありました。
木の歯車工房さん(!)に話を聞く僕とケロペンと、ケロペンのカエルのボーリング(カラマツ賞)が写っています。

糸ノコおもちゃコンテスト

ちなみに、こっちは木の歯車工房さんのサイト
「自己紹介」で紹介されている青空工房がすごい。

木の歯車工房

ワタシノタカラモノイチ

切り抜きは、その頃「新天地」という寂れたアーケードでやっていた手作り市「ワタシノタカラモノイチ」で売ってみたりしていたんだけど、やがてタカラモノイチはなくなってしまい、新天地もおしゃれな通りに生まれ変わってしまった。
ということで、そのとき使っていた糸ノコ(安物)は、今はホコリかぶっています。

これは2000年ごろから数年間の話。

まあ、ナルカリさんは今でも僕の目標なのですが、
今は特に何かを作ってるわけではないし、
自分にはパフォーマンスなんて絶対できないし、
ということで、何の目標なのかは分かりません。

ナルカリワールド

のほほんさん

そのとき見つけたもうひとり大好きな木工作家は、のほほんさん。

のほほん木工房

どうしてもこうなってしまう感が最高。

ラッパ付きiphoneスタンド

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です