豆一珈琲さんのお隣の「ブルん家」さんのコーヒーの試飲を兼ねたCafeイベントへ。
基本のブラジルを試飲 → それを基準に濃いめ薄い目の好みで2種類さらに試飲。
最後に決めた豆をデザートといただくという嬉しいイベント。
リストがわかりやすくまとめてもらってあるので、普段飲んでいる豆のこともわかってよかった。
コスタリカはあっさり。一緒に行った人はお茶みたいとの感想。
自分で淹れた味と、焙煎した人が淹れたときの違いにも、とても興味あるところです。
もうちょっと淹れているところをちゃんと見ておけばよかったなぁ。
なお、「ブルん家」という名前は、看板犬のなっちゃん(ブルドッグ)、豆のブルンジ好きもかけてあるのだと思いますが、犬型ティッシュケースや膝掛けやら、名前どおり「ブル」グッズにあふれるところでした。
しまった、おしゃべりに夢中で立派な本棚があったのに本を見るの忘れた。。。
Categories
-
Recent Posts
Recent Comments
Archives
- 2025年1月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年4月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (3)
- 2021年7月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (1)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (6)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (5)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (3)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (2)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年5月 (2)
- 2013年1月 (1)
- 2012年9月 (1)